3才までの子どものお母さんのために、発達障害が治る!と言う情報を集めました。
 これからお母さんになる人のために・・・・・・
 この情報を伝えるために、このホームページを作りました。

 
 
  目標は、障害をもって生きる子を減らす!

  2才までの乳幼児には、静かな環境が大事・根拠

  テレビに子守をさせないで

  ことばの発達の遅れは、知的障がい児の増加に

  発達障害を予防する子どもの育て方

  自閉スペクトラム障害の重要なサインは、言葉の発達の遅れです

  -1 無視され続ける、岩佐京子、片岡直樹医師の主張
  -2 今後、母子手帳に、小児科医の提言を載せる運動に取り組みましょう。

  厚生労働省の見解

  障がい児対策は、少子化対策と両輪です

  強度行動障害は“重度自閉症”何故、治せない?

  乳幼児の脳の発達にはプログラムがある

  自閉スペクトラム症のハイリスク児・チェックリスト

  発達障害の早期療育-総合療法



幸恵の発達障害の総合療法ブログ
 (お問い合わせは、ブログから)  

カメ父さん選・ブログより(pdf)

書籍の紹介

 障がい児対策は、少子化対策と 両輪です
  原因がわかれば、正確な対策がたてられます。

 遺伝子説 と 環境要因説

 どちらか?ではなく、どちらも、と考えましょう!
 現在、“遺伝子説”が主流で、有名大学の自閉スペクトラム障害の研究室では、遺伝子の研究が行われています。

 しかし、フランスの遺伝学の専門家、ベルトラン・ジョルダンは、「これほど短期間に、これほど多くの遺伝子変異がおきることはない」と言っています。
 「自閉症遺伝子」 ベルトラン・ジョルダン著 2013年初版

 世界で初めての症例報告は、1943年にレオ・カナーが発表した11例です。そのうちの10人の父親は、大学卒でした。その家庭は、当時まだ高価だったテープレコーダーを購入することができた可能性があります。そして、その子供たちの特技は、テープレコーダーなどを使って覚えたと思えることでした。
 1 33の童謡を歌う事が出来た、
 2 多数のオーケストラの曲を識別できた
 3 教会の問答集を、間違いなくゆう事が出来た。・・など

 日本で初めての自閉症の症例報告は1952年、1例です。それから64年後、2016年、国内に、医師から自閉症と診断された人は、48万人と発表されました。何倍?

環境要因説として
 テレビなどの長時間視聴は、乳幼児には良くない、と岩佐京子が発表しました。

***どちらか?ではなく、どちらも原因となり得る、と考えるのが妥当です。その中の環境要因が該当する子どもたちは、予防や治療が出来ます。実際に良くなった事例が、多数あります。

 赤ちゃんは毎日誕生して育っています。早く・・早く・・伝えましょう
 
 
厚生労働省の見解

 
トップページへ


強度行動障害は“重度自閉症”何故、治せない?